今年も教頭先生が登場してくださいました!!(昨年も登場してくださっています。5月8日の記事(ページ後半に教頭先生の記事があります)はこちら。わたしの本棚PartⅠ)
読書の秋ということで、みんなでおすすめの本を紹介しました。
ランダムに分けられたグループで、それぞれ自分の好きな本や、ぜひ読んでほしい!これ面白かったよ!という本を紹介し合いました。6学年がランダムに集められているため、ジャンルもさまざまだったようです。
一年生も紹介するために一生懸命準備していた様子もうかがえました。また、中学年高学年は慣れた様子で、恥ずかしそうにしながらも、しっかりとした言葉で伝えていたのが印象的でした。他のお部屋のお話も聞いてみたかったですね。
本を紹介することで、本の世界にもそしてお互いへも興味が湧いてもっとお話したいな!!と思った子どもたちも多かったのではないでしょうか。
教頭先生のお話の中に、新聞記事の紹介がありました。先日行われたオリンピックのバスケットボール選手のお話でした。
その選手はオリンピック前に本をたくさん読んだそうです。本を読むことで自分を鼓舞したり自分を見つめ直したりすることができたそうです。教頭先生からは「オリンピック選手でも本を読んで自分のためになることを探すんだなと思いました」という言葉がありました。
「読書は、何かを考えたり話したり、書いたり表現したりするときの“最強の武器”である」こんな言葉もありました。
【『未来のきみを変える読書術 なぜ本を読むのか?(ちくまQブックス)』の本から、引用されていました。】
自分の心が動かされる本、自分の心が動かされた言葉、みなさんはあるでしょうか??
HosenTV終了後、子どもたちは、自分の紹介したい本や、今日時間が足りなくて紹介できなかった本をロイロノートで紹介してくれています。少しずつ集まってきているようです。
参加してくれたみなさん!ありがとうございました。
次回放送は9月24日 金曜日です!
=過去のHosenTV(今年度分)=
#38 9月17日 オンライン学校特別版2 「みんなのおうちのいちばん○○決定戦!」
#37 9月15日 オンライン学校特別版1 「宝仙のクイズ王は誰だ!」
#36 9月7日 父母会コラボ企画Ⅰ 宝仙学園小学校卒業生 川﨑奈美枝さん 「オリンピック水球女子チームコーチに聞く東京オリンピック」
#35 5月6日 宝仙学園高等学校女子部 ダンス部顧問 氷室先生 「できないことは自分の最大の可能性」