2年生図工
すでにinstagramで写真をご覧いただいている方もいらっしゃると思いますが、担当教諭のコメントが届きましたのでご紹介します。
例年より遅れてしまいましたが、ようやく個人えのぐを使った授業に入りました。 よく、「描きたい絵はあるのに、その色をどうやって作ればいいのかわからない…」と相談されることがあります。 実は私もその悩みをずっともっていました。 今回の2年生の授業は混色でした。 現実世界の色と、自分で作った色が繋がった日でした。 図画工作科 鈴木 |
「ほっぺいろ」「やさしいいろ」など、かわいらしい名前の色や、「あげたてポテト」という、みているだけでお腹がすいてきちゃいそうな色もありました。
この授業の他にもたくさんの子どもたちの作品が紹介されています。
インスタグラムもぜひチェックしてみてください^^