1年生対象の放課後教室「そろタッチ教室 宝仙校」の様子を紹介します。
今夏に開校し、現在は1年生約30人が受講しています。教室は週2回開講していて、受講生はどちらかに参加しています。
さて、授業では、soroTouchアプリで両手そろばんを使った計算を学習した後に、「紙テスト」と呼ばれるテストにチャレンジしていました。そのテストも、一人ひとり全員違います。集団の力をいかし、モチベーションを上げる中でも、こうして個別最適化を実現できています。
子どもたちは、週に1度60分の教室と、毎日30分程度のアプリを使った家庭学習を通して、確実に計算力を伸ばしています。その成果については、また報告しますが、写真の紙テストをご覧いただければ、どのような問題にチャレンジしているかが伝わるかと思います。
<そろタッチ宝仙学園教室のHP>
https://trywarp.co.jp/hosen.html
*あんふぁんWeb 10月17日付の記事「今すぐはじめたい!幼児・小学生におすすめのタブレット学習3選」でそろタッチが紹介されています。
ICT担当