2月21日(金)に行われる「公開授業研究会」の研究授業を見学できる機会を、「研究授業見学会」として入学希望家庭対象に行います。
「公開授業研究会2/21」は教育関係者・企業・学生に向けて本校の教育研究の取り組みを公開していくことを目的とし、本校の教育内容のさらなる充実のため毎年行っているものです。
このような研究授業は、本校の研究テーマをもとにした研究授業のため、入学希望者対象にした日常に近い雰囲気の公開授業とは異なります。ただ本校の取り組みをより深くご理解いただける機会として、人数を制限して受け入れることとなりました。
見学を希望される方は、下記の内容をご理解の上、お申し込みください。
「研究授業見学会2/21」
◯日時 2025年2月21日(金) 13:00~14:50
◯スケジュール
13:00~13:10 受付(リストバンドを配布・着用) 図書室にて待機
※事前にお送りした入校証を提示していただきます。
13:20~14:00 研究授業① 見学 (12クラス公開 )
14:10~14:40 授業説明会(入学希望者対象) 講堂にて
※教育関係者はこの時間に授業②を見学をしています
~ 14:50まで シンポジウムがあるため、講堂からの退出をお願いします
◯対象
・入学希望家庭保護者 各家庭1名のみ参加可
※教育関係者対象がメインイベントのため、人数制限を設けます。見学は「各家庭1名のみ」とさせていただきます。(お子様の同伴不可)
◯申し込み
・申し込みフォームにて 「先着 100名限定」
・申し込み開始 2025年 1月21日(火) 8:00~
8:00~申し込みが可能になります。 100名に達した時点で〆切となります
〆切 2025年2月7日(金) ※定員なり次第〆切
◯ご注意
・お申し込みされた方には、事前に入校証・公開授業一覧をお送りします。
・教育関係者対象のイベントを見学します。公開授業は2時間ありますが、そのうちの1時間のみの見学となります。1時間見学しましたら講堂へお集まりください。
・駐車場・駐輪場がありませんので、来校に際しては公共交通機関をご利用ください。
・上履きを持参してください。
・授業の様子・校内の撮影は禁止です。
◯申し込みフォーム