4月7日(月)入学式
午前中に入学式を行いました。
今年は桜も満開を迎え、久しぶりに桜のある入学式だったのではないでしょうか。
待ちに待った入学式。
新たに77名をお迎えし、総勢450名の宝仙小がスタートしました。
初めての教室では緊張した様子でいた子もいましたが、本番で名前を呼ばれたときには元気に返事をしていて堂々とした姿が印象的です。
式の中で、6年生が1年生に向けて1年間の行事を紹介する時間がありましたが、じっとスライドを見つめて一生懸命に聞いてくれていました。これからの1年間が「ワクワクする!」と思ってもらえていたら嬉しいです。
そして、4月8日(火)花まつりです。
花まつりはお釈迦様のお誕生日をお祝いする日です。
仏教の学校としては、外せない行事。
一人一輪のお花をもって登校し、そのお花をお祝いとして釈迦様に捧げます。
理事長先生からは、花まつりの由来、お釈迦様についてのお話をしていただきました。